ダイエット・免疫活性化に一役!まいたけの特徴

maitakeseibun001

いつもお世話になっております。

今回はまいたけの特徴についてご紹介させていただきます。

※日本食品標準成分表2015年版(七訂)より抜粋

1)ビタミンDが多い

4.9μg(100g当たり)

ビタミンDはカルシウムの吸収促進や骨の形成に関与している成分です。

参考食材:
・くろかじき(生)
38μg (100g当たり)

・べにざけ
33μg (100g当たり)

・さんま
19μg (100g当たり)

・卵
3μg(100g当たり)

・エリンギ(生)
1.2μg(100g当たり)

2)食物繊維が多い(特に不溶性食物繊維)

3.5g(100g当たり)【水溶性食物繊維0.2g+不溶性食物繊維3.3g】

不溶性食物繊維は水に溶けない食物繊維で、便のかさを大きくし、腸を刺激してぜんどう運動を活発にし、便通を促進します。また繊維質の食べ物のため、食べ過ぎ防止⇒満腹感を得ることができ、ダイエット効果も見込めます。

参考食材:
・キャベツ(生)
1.8g(100g当たり)【水溶性食物繊維0.4g+不溶性食物繊維1.4g】

・ごぼう(生)
5.7g(100g当たり)【水溶性食物繊維2.3g+不溶性食物繊維3.4g】

・オクラ(生)
5.0g(100g当たり)【水溶性食物繊維1.4g+不溶性食物繊維3.6g】

・えのき(生)
3.9g(100g当たり)【水溶性食物繊維0.4g+不溶性食物繊維3.5g】

3)免疫活性化に有用な、まいたけ特有の成分「MDフラクション」

免疫活性化作用があり、老化予防や風邪予防に役立ちます。水溶性で熱によって抽出される成分です。

4)ダイエット効果に有用な、まいたけ特有の成分「MXフラクション」

血中のコレステロールや中性脂肪を下げたり、血糖値を下げるなどの効果が期待できます。水溶性で熱によって抽出される成分です。

5)まいたけ特有の成分であるタンパク質分解酵素「マイタケプロテアーゼ」

タンパク質は加熱すると固まる性質を持っていますが、まいたけにはタンパク質分解酵素を多く含んでおり、タンパク質が固まるのを阻害する効果があります。なおこの酵素は加熱する事で失活させることができます。

当社で取扱いしているまいたけについて(一例)



■まいたけ全商品
https://www.biocosmo.biz/list.php?c_id=19

1)小売向け

・まいたけ100g(新潟)
maitakeseibun101
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

・まいたけ100g(栃木)
maitakeseibun103
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

・まいたけチップ150g(新潟)
maitakeseibun104
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

2)業務向け

・まいたけほぐし500g
maitakeseibun105
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

・まいたけほぐし1kg
maitakeseibun106
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

・愛別産まいたけ水煮1200g
maitakeseibun107
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。
・まいたけ株取り500g
maitakeseibun108
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

3)冷凍品

・冷凍まいたけほぐし500g
maitakeseibun109
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。
・冷凍まいたけLW1kg
maitakeseibun110
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。
・冷凍まいたけダイス1.5 1kg
maitakeseibun111
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

4)乾燥品

・乾燥まいたけ12g
maitakeseibun112
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。

・乾燥まいたけ30g
maitakeseibun113
※詳細は上記商品名又は写真をクリック頂くとご確認いただけます。
トップページに戻る